![]() |
Top | 作品集 | 下絵集 | 御案内 |
プロフィール |
古典水墨肌絵刺
寿舞-じゅまい-JUMAI ■1978年 大阪府大阪市生まれ。 大阪府下の工業系高校工業デザイン科卒。 美容師国家資格取得。 ■1998年 (故)古典水墨肌絵刺 神戸彫寿に入門。 神戸彫寿の指導のもと手彫りの技法を学ぶ。 ■1999年 古典水墨肌絵刺 寿舞の彫師名を頂く。 愛知県の老舗スタジオにてマシン彫りタトゥー技法をご指導頂く。 ■2001年から2003年 タトゥー文化及び技術を学ぶ為、頻繁に渡米。 滞在中各地の老舗タトゥースタジオやコンベンションなど見学。 ■2003年 アリゾナ州にてA.P.T(Alliance of Professional Tattooists,Inc.)の協会員になる。 ■2007年 タトゥーアーティストとして活動しながら、大阪芸術大学短期大学部入学。 デザイン美術学科絵画コースで油彩を学ぶ。 ■2009年 同学部卒業。 卒業制作展絵画コース優秀賞受賞。 サントリーミュージアム(天保山)にて選抜展出展。 第62回尼崎市展 洋画部門入選。 (尼崎市総合文化センター美術ホール) ■現在、 アート制作共に精力的に活動中。 ![]() |
二代目彫寿 -ほりじゅ-
HORIJU
■1971年
兵庫県尼崎市に(故)古典水墨肌絵刺 神戸彫寿の長男として生まれる。 ■1991年 神戸彫寿の指導のもと手彫りの技法を学び、修行期間を経て二代目を襲名。 マシン彫りの技法と下絵転写技術を導入。 2000年に師匠が亡くなり仕事場を受け継ぐ。 ■2001年から2003年 タトゥー文化及び技術を学ぶ為、頻繁に渡米。 滞在中各地の老舗タトゥースタジオ等を周り、Brian Everett氏のご好意によりデトロイトコンベンションに参加。 ■2003年 アリゾナ州にてA.P.T(Alliance of Professional Tattooists,Inc.)の協会員になる。 ■現在、 まだまだ修行中。 ![]() |
衛生管理 | ブログ |
Copyright (c) SOUTHBAY JAPAN All rights reserved |